- TOPページ
- 情報提供&知的財産教育
- 翻訳講座・出張講義・講師派遣
- 特許和英翻訳講座-基礎編
【通信添削講座】特許和英翻訳講座-基礎編
申込受付中
概 要
- 特許翻訳者としてスタートラインにつくまでに、身につけておくべき基礎的事項を体系的に講義し、特許翻訳の最新情報と指針を提供します。
- 特許制度の概要や特許翻訳に関する説明と演習がセットになっています。
- 各回講師による添削指導がございます。
- 創業46年という長年にわたり蓄積してきたノウハウと、企業知財部や外国専門家とのビジネスを通して得られた最新実務情報を盛り込んだ実践的な講義です。
対 象
- 特許翻訳には文系・理系の垣根はなく、翻訳者の本来的な能力を活かしていただけるお仕事です。特許翻訳者を目指している方々はもとより、この春企業知財部や特許事務所などに配属あるいはご入所された方々にも、特許制度をご理解いただく一助となる講座です。
- 初学者の方々のみならず、既にご活躍中の翻訳者の方々にとっても、過去に習得した実務知識を系統的に再整理する機会となります。
講 師
浜口 宗武 株式会社知財コーポレーション 代表取締役社長 最高経営責任者(CEO)
1965年東京商船大学(現東京海洋大学)卒。旧運輸省(現国土交通省)技術/研究職、国際特許事務所勤務、沖縄国際海洋博覧会協会調査役(国際イベント担当)などを経て1976年に(株)ビジネスアソシエーツを設立。1991年知財翻訳研究所に、2013年に知財コーポレーションに社名を変更し現在に至る。元(社)日本翻訳連盟常務理事、元(社)工業英語協会理事、現在NPO日本知的財産翻訳協会常務理事(知的財産翻訳検定担当)。
開講日 | 2023年4月7日(金)、4月21日(金)、5月12日(金)、5月26日(金)、6月9日(金)、6月23日(金) (各開講日に解説動画を配信、添削課題をお送りいたします。なお、テキストは事前配布いたします。) |
---|---|
受講期間 | 2023年4月7日(金)~2023年6月23日(金) |
内容 |
テキスト5冊、課題添削6回、解説動画6本 演習課題に取り組んでいただき、添削を行う通信講座です(内容は都合により若干の変更があるかもしれません)。
|
受講料 | お一人様 66,000円(税込) ※テキスト・添削込み |
定員 | 12名(先着順受付) |
共催 | NPO日本知的財産翻訳協会 |
参加申込 |
下の参加申込をクリックし、送信フォームをご利用ください |